OUTLINE 会社概要
| 社名 |
株式会社 富士精工本社
(Fuji Seiko Co.,Ltd.) |
| 所在地 |
本社: 〒929-0198 石川県能美市大浜町ヤ25
電話:0761-55-0600 FAX:0761-55-3428 |
| 創 業 |
1948年(昭和23年)9月25日 |
| 設 立 |
1952年(昭和27年)7月24日 |
| 資本金 |
3,600万円 |
代表取締役 社長 |
笹俣 幸弘 |
| 許認可 |
ISO 9001:2015認証 No.Q4639
ISO 14001:2015認証 No.E2135 |
| 製造品目 |
金融機関向けセキュリティ製品、止水製品、原子力関連設備、 電磁波シールド関連設備、 入退室管理システム、荷物保管システム、 その他 |
| 主要取引銀行 |
北國銀行、北陸銀行 |
| 総販売元 |
|
管理部棟
技術部棟・製造部棟
DOWNLOAD 会社案内ダウンロード
OFFICE オフィス紹介
ACCESS MAP アクセスマップ
Google Mapで見る
アクセス方法
飛行機で来られる方
小松空港からタクシーで約20分
HISTORY 沿革
| 1929年 |
創業者 澤井光三郎が当社の前身、国末製作所(東京)にて国産初の金庫室扉を製造。 |
| 1948年 |
石川県根上町(現・石川県能美市)に工場を建設。社名を富士精工に変更、創業年とする。 |
| 1952年 |
法人組織に改組。富士精工株式会社を設立。 |
| 1961年 |
米国・モズラー社と業務提携。 |
| 1971年 |
製販分離に伴い、社名を株式会社富士精工本社に改める。 |
| 1975年 |
原子力大型遮蔽扉の納入を開始。 |
| 1980年 |
金庫室扉が日本で初めて米国UL規格の防盗テスト全クラスに合格。 |
| 1984年 |
全自動貸金庫開発 |
| 1985年 |
皇太子・美智子妃両殿下(上皇上皇后両陛下)と紀宮様、本社を御視察 |
| 1986年 |
米国・モズラー社との提携解消。 |
| 1998年 |
品質マネジメントシステムISO9001認証取得。 |
| 2001年 |
株式会社 岡村製作所(現・株式会社オカムラ)と国内総販売代理店契約を締結。 |
| 2003年 |
中国・FGL社と独占販売契約を締結 |
| 2003年 |
金融機関向け壁面収納システム 「e-ストレージ」開発。 |
| 2008年 |
株式会社 岡村製作所(現・株式会社オカムラ)が全株式を取得し、完全子会社となる。 |
| 2018年 |
品質マネジメントシステムISO9001(2015年度版)認証取得
環境マネジメントシステムISO 14001(2015年度版)認証取得 |
| 2020年 |
自動搬送型荷物保管システム 「バゲッジキーパー」初号機納入 |
| 2022年 |
ドバイ・MySafe社と独占販売契約を締結 |